top of page
〈前ホームページに掲載されていたイベント情報〉
 以前使用していたⅠ部化学研究部のホームページに掲載していたイベント情報を以下に転載します。
理大祭ついて 2017.11.09.更新

11/18、11/19に開催される理大祭にて、Ⅰ部化学研究部は今年度行った研究のポスター発表を行います。
3号館談話室にぜひお越しください。

また理大祭後は別会場にて、恒例のOB交流会を行います。

日程:11月18日(土)
開催時間:18:30~
開催場所:千年の宴 飯田橋東口店

ご出席いただける方は、お手数ですが kaken.tus @ gmail.com
(全角のアットマークを半角にし、間のスペースを削除してください。)へご連絡下さい。

秋輪講の結果 2017.11.09.更新

1年生は初めての発表する側での輪講ということで、どの班も初々しさが目立つ中、素晴らしい発表をしてくれました。
しかし、物事には順位というものをつけねばなりません。
2017年度の秋輪講は厳正なる審査の結果、


1位 金曜班
研究テーマ「マシュマロゲル作成に用いる界面活性剤の検討


2位 月曜班
研究テーマ「おからの薬品賦活法による活性炭の生成


に決定しました。

秋輪講について 2017.10.05.更新

秋輪講について詳細が決定しましたのでお知らせいたします。

日程:11月4日(土)
開催時間:13:00~
開催場所:神楽坂キャンパス831教室(現役生) 852教室(OB・OGの方々)

※秋輪講は一般公開を行っておりませんのでご注意ください。

1次会
時間:18:00~20:00
場所:竹ちゃん

2次会
時間:20:30~22:30
場所:千年の宴

OB交流会について 2017.05.12.更新

毎年恒例のOB交流会の詳細が決定したのでお知らせいたします。

交流会
日程:6月17日(土)
時間:18:00~20:00
場所:飯田橋レインボービル

2次会
時間:20:30~22:30
場所:千年の宴
ご参加いただけるOB、OGの方はお手数ですがkaken.tus @ gmail.com
(全角のアットマークを半角にし、間のスペースを削除してください)(全て半角英字で記入)へご連絡下さい。

 

春輪講の結果 2017.05.12.更新

2017年度の春輪講は厳正なる審査の結果、各班ともに僅差に迫る勢いでしたが、
1位 火曜班
研究テーマ「TEMPO酸化法を用いた衣類からのセルロースナノファイバーの作成
2位 月曜班
研究テーマ「おからの薬品賦活法による活性炭の生成

に決まりました。みなさん素晴らしい発表でした。
良い結果を残せた班は秋輪講でも上位の順位をめざし、悔しい思いをした班は悔しさをばねに秋輪講まで頑張ってください。

春輪講について 2017.05.01.更新

春輪講の詳細な日程や場所が決定したので、お知らせいたします。

日にち:5月5日(金)~5月7日(日)
集合時間:8:30
開催場所:やすらぎの宿 甲斐路荘

今年度の春輪講書は過去の研究のページにて公開しています。(5月1日より公開)
※春輪講は一般公開を行っておりませんのでご注意ください。

新歓について 2017.04.04.更新

今年度の新歓についての連絡です。
化学研究部では説明会と新入生歓迎会を行っています。
新歓に関するイベントはどれも新入生参加費無料なのでぜひ遊びに来てください。

1.新歓ガイダンス
開催日:4月7日(金)
場所:東京理科大学神楽坂キャンパス

化研の活動説明や履修相談を行っています。
化学科、応用化学科、工業化学科の新入生はどの団体よりも詳しい履修案内表を手に入れるチャンスです!
化研に少しでも興味を持った新入生は、気軽に来てください。

 

2.説明会
開催日:4月15日(土)
開催時間:15:00~17:00(14:30受付開始)
開催場所:飯田橋レインボービル
今年度の化研に関する説明会を行います。
化研の具体的な活動内容や、部員の生の声を聞くことができます。
各班のリーダーに質問ができるので、ぜひお越しください。

3.新歓食事会
開催日:4月15日(土)
開催時間:18:00~20:00(予定)
開催場所:飯田橋レインボービル
新歓食事会では食事を楽しみながら、先輩たちと直接話すことができます。
化研の事だけではなく、色々な話ができるのでぜひお越しください。

 

4.二次会
開催日:4月15日(土)

 

5.各班での新歓
開催日時:4月17日(月)~4月28日(金)(土日は除く)
開催時間:5限終了後(予定)
集合場所:8号館地下食堂の本棚の前周辺

月曜~金曜班が各曜日に班ごとの新歓を行います。
各班の実験や雰囲気について知ることができます。
説明会などに参加できなかったという新入生も、もちろん歓迎しています。
気軽に遊びに来てください!

 

秋輪講の結果 2016.11.15.更新

2016年度の秋輪講は厳正なる審査の結果、
1位 火曜班
研究テーマ「ウリ科植物のアルコール分解酵素
2位 金曜班
研究テーマ「コーヒー殻を用いた水中の重金属イオンの捕集除去

に決定しました。

理大祭ついて 2016.11.02.更新

11/19、11/20に開催される理大祭にて、Ⅰ部化学研究部は今年度行った研究のポスター発表を行います。
3号館2階談話室にて行いますので、ぜひお越しください。

また理大祭後は別会場にて、恒例のOB交流会を行います。

日程:11月19日(土)
開催時間:18:30~
開催場所:竹ちゃん

ご出席いただける方は、お手数ですが kaken.tus @ gmail.com
(全角のアットマークを半角にし、間のスペースを削除してくださ。)
へご連絡下さい。

秋輪講について 2016.10.17.更新

秋輪講について詳細が決定しましたのでお知らせいたします。

日程:11月5日(土)
開催時間:13:00~
開催場所:神楽坂キャンパス834教室(現役生) 831教室(OB・OGの方々)

※秋輪講は一般公開を行っておりませんのでご注意ください。

夏輪講について 2016.9.14.更新

9月10日、現役の部員により夏輪講を開催しました。
研究案を発表する春輪講、研究の成果を発表する秋輪講に加え、
昨年度より新たに、研究の進捗を発表する夏輪講を行っています。
夏輪講では1年生が発表を行い、反省点をもとに秋に向け各班実験を行います。

今年度の秋輪講は11月5日に開催する予定です。

 

 

みらい研について 2016.06.14.更新

6月11日及び12日に、日本科学未来館にて みらい研が行われ、
Ⅰ部化学研究部では「水を一瞬で凍らせよう」「アサガオをつくろう」「ダイラタンシー」などの実験を行いました。

当日は、天候にも恵まれたため、多くの来場者で賑わいました。
お越しいただいた皆様、ご来場ありがとうございました。

 

OB交流会について 2016.6.18.更新

毎年恒例のOB交流会の詳細が決定したのでお知らせいたします。

交流会
日程:6月18日(土)
時間:18:00~20:00
場所:ベルサール九段下

2次会
時間:20:30~22:30
場所:千年の宴

ご参加いただけるOB、OGの方はお手数ですが kaken.tus @ gmail.com
(全角のアットマークを半角にし、間のスペースを削除してください)(全て半角英字で記入)へご連絡下さい。

 

春輪講の結果 2016.05.11.更新

2016年度の春輪講は厳正なる審査の結果、各班ともに僅差に迫る勢いでしたが、
1位 金曜班
研究テーマ「コーヒー殻を用いた水中の重金属イオンの捕集除去
2位 火曜班
研究テーマ「ウリ科植物のアルコール分解酵素

に決まりました。おめでとうございました。これから秋輪講まで各班研究に励んでください。
尚、研究テーマ名をクリックすると別ウィンドウで春輪講書が閲覧できます。

オドロキ化学箱 2016.03.31.更新

3/19(土)に高砂地区センターにて開催された、実験イベント「オドロキ化学箱」で実験教室を行いました。
化学研究部のブースでは「ダイラタンシー」「人工イクラ」など、持ち帰りお家でも楽しめる実験を行いました。
 
ご来場ありがとうございました。

 

 

 

新歓について 2016.03.11.更新

今年度も化学研究部では新歓を開催します。
化研は月~金の5班に分かれ、放課後実験を行いそのあとご飯を食べに行ったりしています。
部全体でのイベントも豊富で、楽しく活動しています。
新歓に関するイベントはどれも新入生参加費無料なのでぜひ遊びに来てください。

1.新歓ガイダンス
開催日:4月7日 (木)
場所:東京理科大学神楽坂キャンパス 2号館231教室
新歓ガイダンスにブースを設置し、化研の活動説明や履修の相談などを行っています。
K,OK,C科の新入生には化研オリジナル全科目の説明つきの、どこよりも詳しい履修案内表を配布しているので
気軽に足を運んでみてください。

 

2.説明会
開催日:4月16日 (土)
時間:15:00~17:00 (14:30受付開始)
場所:飯田橋レインボービル
今年度の化研に関する説明会を行います。
化研の活動内容や魅力、各班の研究活動に関する方針などを聞くことが出来ます。
※説明会終了後は会場の都合により地下談話室へと移動となる可能性があります。

 

3.新歓食事会(1次会)
開催日:4月16日 (土)
時間:18:00~20:00 (目安)
新歓食事会は立食形式のパーティーを行い、多くの先輩達と交流出来ます。
説明会とはまた違った化研の話を直に聞くことができる機会ですので、ぜひご参加ください。

4.2次会
日程:4月16日 (土)
時間:20:30~22:30 (目安)

 

5.各班での新歓
日程:4月 18日~29日の 月~金曜日
時間:5限終了後(目安)
場所:8号館地下談話室あたりに集合

新歓説明会やコンパの翌週から2週間にわたり、月曜~金曜の5班が各曜日に班ごとの新歓を行います。
ここでは各班の実験についてや雰囲気などを一番体感していただけると思います。
説明会やコンパに参加できなかった新入生ももちろん歓迎しています。
5限終了後地下談話室に集まっているので、気軽に遊びに来てください。

 

NHKサイエンススタジアム 2015.12.09.更新

12/05(土)、12/06(日)に日本科学未来館にて開催されたNHKサイエンススタジアムにブース出展をさせたいただきました。
化学研究部のブースでは「割れないシャボン玉」「人工イクラ」「紫キャベツ指示薬」などの体験型実験を行い、多数の来場者で賑わいました。
 
ご来場ありがとうございました。

 

理大祭に参加しました 2015.11.24.更新

11月21日から22日にかけて、理科大神楽坂キャンパスで理大祭が行われました。
1部化研ではポスターセッション方式で1年間の研究発表を行い、両日とも多くの方々で賑わいました。
 
たくさんのご来場ありがとうございました。

2015年度秋輪講の結果 2015.11.10.更新

2015年度の秋輪講は厳正なる審査の結果、各班ともに僅差に迫る勢いでしたが、
1位 木曜班
研究テーマ「ダブルネットワークゲルの溶媒による物性の関係

2位 金曜班
研究テーマ「耐塩性の高い新規化粧品用増粘剤の開発」 
に決まりました。おめでとうございます。また、木曜班は春・秋輪講連覇となりました。

 

 

OB発表会について 2015.10.08.更新

OB発表会の詳細情報が決定したのでお知らせいたします。

日程:11月15日(日)
実施時間:13:00~17:00(12:30から開場します)
実施場所:飯田橋レインボービル2F 2C会議室

※化研関係者のみ(現役生並びにOB・OG生)の公開となっているので予めご了承ください。

 

秋輪講について 2015.10.07.更新

秋輪講の詳細な日程や場所が決定したので、お知らせいたします。

日にち:11月7日(土)
開催時間:12:30~
開催場所:神楽坂キャンパス851教室(現役生)及び841教室(OB・OG生)

尚、今年度の秋輪講書は過去の研究のページにて公開しています。(10月31日より公開)
※秋輪講は一般公開を行っておりませんのでご注意ください。

秋の実験イベント活動報告について 2015.10.07.更新

10月3日から4日にかけて茨城県大子町にて、東京理科大学と大子町がコラボして開催される実験イベント
「リダイゴ」が行われ、 Ⅰ部化研ではダイラタンシーやテルミット反応などの実験を行いました。
イベント期間中の2日間は好天に恵まれた中で行われ、多くの参加者で賑わいました。
 
お越しいただいた皆さん、ご参加ありがとうございました。

 

 

 

 

夏休み実験イベント活動報告について 2015.08.25.更新

8月19日から8月23日にかけて伊勢丹松戸店にて「夏休み 化学・実験・工作教室」が行われ、 Ⅰ部化学研究部では人工イクラやダイラタンシーなど多種多様な実験を行いました。
イベント当日は連日の猛暑の中でしたが、多くの方々にお越しいただきました。
 

 

 

 

 

 

 

 


お越しいただいた皆さん、ご来場誠にありがとうございました。
今後のⅠ部化学研究部ではこのようなイベントに多数参加していきますので、是非とも積極的にご参加ください。

※学内システムのエラーにより一部情報端末において掲載が遅れましたことをお詫びいたします。

小学校向け実験イベント活動報告について 2015.07.03.更新

2015年6月19日に東京都新宿区立津久戸小学校にて実験イベントを行いました。
イベントにて行った実験は、バッジの製作(プラスチックの製作)です。

 

 

6月実験イベント活動報告について 2015.06.09.更新

6月6日及び7日に、日本科学未来館にて みらい研~科学へのトビラ~が行われ、
Ⅰ部化学研究部では人工イクラ、不思議な液体、アロマキャンドルの実験を行いました。
当日は、天候にも恵まれたため、多くの来場者で賑わいました。
 
お越しいただいた皆さん、ご来場ありがとうございました。

 

OB交流会について 2015.05.14.更新

毎年恒例のOB交流会の詳細が決定したのでお知らせいたします。
1次会
日程:6月13日(土)
時間:18:00~20:00
場所:飯田橋レインボービル
≪現役生へ≫
大勢のOB・OGの方々がお越しになるので、服装はスーツ着用でお願いいたします。
尚、現役生は3号館ピロティーに17:30までに集合してください。
≪OB・OGの方々へ≫
OB・OGの方々でお越しいただける方は、kaken.tus@gmail.com(全て半角英字で記入)宛にご連絡下さい。

 

春輪講の結果 2015.05.14.更新

2015年度の春輪講は厳正なる審査の結果、各班ともに僅差に迫る勢いでしたが、
1位 木曜班
研究テーマ「ダブルネットワークゲルの合成と評価」 
2位 月曜班
研究テーマ「ゼオライトとキトサンを用いた金属イオン除去剤の作製と評価」 
に決まりました。おめでとうございました。他の班も秋輪講で頑張ってください。

また、都合により更新が遅れましたことをお詫びいたします。

 

 

新歓イベントに関するご案内 2015.04.02.更新

1.説明会
開催日:4月11日
時間:15:00~16:30
場所:飯田橋レインボービル(下記参照)
今年度の化研に関する説明会を行います。
化研の魅力や研究活動に関する方針などを聞くことが出来ます。
※説明会終了後は会場の都合により地下談話室へと移動となります。

2.新歓コンパ(1次会)
開催日:4月11日
時間:18:00~20:00
場所:飯田橋レインボービル
新歓コンパは立食形式のパーティーを行い、多くの先輩達と交流出来ます。
説明会とはまた違った化研の話を直に聞くことができる機会ですので、ぜひご参加ください。
※尚、会場の都合により説明会会場と新歓コンパの会場は異なっています(建物は同じです)。


 

第4回サイエンスインカレに参加しました 2015.03.01.更新

2015年2月28日~3月1日にかけて文部科学省主催の「第4回サイエンス・インカレ」が神戸国際会議場にて開催され、化研から2作品を出展しました。
出展作品及び詳細に関しては→こちら

 

 

3月実験イベント活動報告 2015.03.14.更新

3月7日に新宿コズミックスポーツセンターで開催された「レガスサイエンスフェスタ2015」 及び、3月14日にウィメンズパルで開催された「みらい研究室~オドロキ科学箱~」に参加しました。

両イベント当日は沢山の方々にお越しいただいたことにより盛況の内に無事終了することが出来ました。

レガスサイエンスフェスタ2015
→人工イクラ、スライム、ダイラタンシー、入浴剤、不思議な液体の実験を行いました。
みらい研究室~オドロキ科学箱~
→ダイラタンシー、スライム、不思議な液体の実験を行いました。


今後の化研でもこのような各種イベントを開催いたしますので、是非とも積極的にご参加ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追いコンについて 2015.01.30.更新

追いコンの日程等が決定した為、お知らせいたします。

日時:2月14日(土)
場所:竹ちゃん
時間:20:00~22:00
参加費:2年生 3000円
    1年生 2000円

第四回サイエンスインカレの参加について 2015.01.30.更新

2015年2月28日~3月1日に開催される文部科学省主催の
「第四回サイエンスインカレ」
に一部化研が参加することになりました!!

サイエンスインカレとは、学生の能力・研究意欲を高め、創造性豊かな科学技術人材を育成することを目的とし、
自然科学分野を学ぶ全国の学生が自主研究の成果を発表し競い合うもので、一部化研は第二回大会から3年連続で参加します。

出場する研究テーマは水曜班の「天然物を用いたプラスチックの開発」と、3年の先輩方による
「スピクリスポール酸界面活性剤及びその誘導体と洗剤との硬水、海水下での洗浄効果の比較」です。


 

秋輪講の結果 2014.11.01.更新

今年の秋輪講は、厳正なる審査の結果、

1位 ☆゚+. 木曜班 ゚+.☆
2位 ☆゚+. 水曜班 ゚+.☆

となりました。おめでとうございます!

『NHK サイエンススタジアム2014』に参加しました 2014.10.18.更新

日本科学未来館で行われた『NHKサイエンススタジアム2014』のワークショップに出展しました!
『オドロキ!?化学~不思議を体験しよう~』と称し、ダイラタンシー・人工イクラ・オリジナルバッヂの3つの実験を行いました。

 
NHKのホームページで紹介されています→こちら(外部サイトへ移動します)

 

『リダイゴ~科学実験教室~』に参加しました 2014.08.31.更新

東京理科大学と茨城県大子町が毎年共催している『リダイゴ』という企画に、今年もI部化学研究部が参加しました!
『人工イクラ』・『ナイロン合成』・『液体の上を走る(ダイラタンシー)』・『花火で鉄を作る』といった4つの展示実験を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

『夏休みファミリーフェスティバル Part5』に参加しました 2014.08.24.更新

伊勢丹・松戸店で行われた『夏休みファミリーフェスティバル Part5』に『東京理科大学 工作&実験教室・実験体験コーナー』として出展いたしました。
I部化学研究部はアロマキャンドル・オリジナルバッチ・入浴剤の製作体験のほか、人工イクラ・酸性チェックオイル・不思議な液体・ダイラタンシーの展示実験を行いました。
化学研究部はこのようなイベントへの参加をこれからも積極的に行っていますので、皆さん是非ご参加ください!


 

 

 

 

 

 

 

 

夏合宿@奥多摩 2014.08.12.更新

奥多摩の氷川キャンプ場にて一泊二日の夏合宿を行いました。
川遊びやBBQなどを通して、先輩・後輩の交流を深めました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京理科大学・公開講座に参加しました! 2014.08.06.更新

神楽坂キャンパスで行われた公開講座にて『夏休み科学実験教室~お兄さんの実験ブース~』として出展いたしました。
不思議な感触でおなじみダイラタンシー、スポイトの液体をたらすとイクラができる化学反応「人工イクラ」のほか、アロマキャンドルの作成、自動振り子、フルーツ電池などさまざまな実験を通して科学の面白さを伝えました!


 

 

 

 

 

 

みらい研究室 ~科学へのトビラ~に参加しました! 2014.06.08.更新

お台場・日本科学未来館にて「不思議な液体」「布の染色実験」「ダイラタンシー」の展示実験を行いました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの方々にご来場いただき化学の面白さを伝えることができました!

理科大のホームページでも紹介されました。→こちら

春輪講の結果 2014.05.04.更新

今年の春輪講の結果は、各班僅差の勝負で、

1位 ☆゚+. 金曜班 ゚+.☆
2位 ☆゚+. 火曜班 ゚+.☆

となりました。おめでとうございます!

新歓関連イベントのご案内 2014.04.03.更新

★課外活動ガイダンス(04/07)
09:00~13:30の間、241のブースにて今年度の研究内容やオススメの履修の仕方などをご紹介いたします!
下記の新歓コンパについてのチラシも配布されるのでぜひお越しください(^-゚)b

★説明会&新歓コンパ(04/12)
説明会では化研の魅力や研究内容をより詳しく説明します。新歓コンパでは現役部員も交えた立食パーティを行うので、より多くの先輩と交流することができます!
途中参加・途中退出も可能ですのでお気軽にご参加ください♪


*参加費 新入生は無料です!

*時間  説明会 14:00~17:00
      一次会 18:00~20:30
      
*会場  説明会・一次会 飯田橋レインボービル

新歓コンに出席を希望する新入生の方は、以下の見本のようなメールをkaken.tus☆gmail.com(☆は半角の@に変える)宛に送信してください。
ここで送っていただいたアドレスは新歓関係のみしか使いません。

★メール見本
---------------------------------------
題名 新歓コン出席
本文 j○○○○○○(学籍番号) ○○○○(氏名)
---------------------------------------
※新歓コンに関係なく、Ⅰ部化学研究部についての質問がある場合には、件名に「質問」と書いて上記と同様のアドレスに送信してください。
また、~@ra9.ne.jp←のようなアドレスには送信しないでください。
最悪、OBの方々も含めた200人近くにメーリス送信される可能性があります。
最後に、化研に見学来ているのにメールが来ない友達や知り合いがいた場合はメーリスへの登録、入部届の受理がうまく行われていない可能性があります。
その際にも上記のアドレスにメールを送ってください!

みらい研究室in高砂に参加しました! 2014.03.15.更新

高砂地区センターにて「不思議な液体」「布の染色実験」「ダイラタンシー」の展示実験を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3回 サイエンス・インカレに化学研究部が参加しました! 2014.03.02.更新

出場決定ニュース記事→http://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140218103422
 

TUSジャーナル・第192号に掲載されました! 2014.01.01.更新

新旧部長へのインタビューが掲載されています:http://www.tus.ac.jp/info/publish/gakuhou/192.html
 

秋輪講の結果 2013.11.02.更新

今年の秋輪講の結果は、各班僅差の勝負で、

1位 水曜班
2位 金曜班

となりました。おめでとうございます。

サイエンスフェア「みらい研究室〜科学へのトビラ〜」に参加しました。2013.06.09.更新


 

 

 

 

 

葛飾キャンパスオープニングイベント「サイエンスマルシェ」に参加しました! 2013.04.27.更新

サイエンスマルシェにていくつかの実験を行い化学に興味を持っていただけるような活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新歓について 2013.04.04.更新

 ◎課外活動ガイダンス (04/06)
  221のブースにて今年度の研究内容の軽い説明やオススメの履修の仕方等を
  優しい先輩たちが説明してくれます!
  下記の新歓コンパについてのチラシも配布されるので新入生はぜひお越しください。

 ◎新歓コンパ (04/13)
  化研の魅力や研究内容をより詳しく説明する説明会や立食パーティを行います!
  ガイダンスの時より多くの先輩と交流することができます!

 ●参加費 新入生無料!

 ●時間 説明会 15:00∼18:00
      1次会  18:30∼20:00
      2次会  20:00∼22:00

 ●集合 説明会に参加する方は14:45分までに井門九段ビルにお願いします。
      1次会からの参加者は18:00までにベルサール九段にお願いします。
      参加はどこで来てもどこで帰っても自由です!

 ●会場 説明会:井門九段ビル
       1次会 :ベルサール九段


 

学長表彰を受け取りました 2013.03.13.更新

みらい研などの課外活動から感謝状を受け取りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

サイエンス・インカレに参加しました 2013.03.03.更新

第2回サイエンス・インカレ研究発表会に水曜班の代表者が参加しました。
「電解質水溶液に対する吸水能を示す吸水性ポリマーの作製及び評価」という内容の発表を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


このようにいろんな発表を見ると研究意欲が湧いてきますね!

夏休み中の校外活動を行いました 2012.09.28.更新

夏休み中、Ⅰ部化学研究部では3つのイベントへ参加してきました!

8月8日 リダイゴ
東京理科大学と茨城県大子町が共同して行っている実験教室です。
化研では、ダイラタンシー、メチレンブルーの酸化還元反応を用いた色の 変わる液体、焼き文字、人工イクラの実験を子供たちに体験してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


8月10~12日 サイエンススクエア
国立博物館で行われた実験教室です。
化研では、ダイラタンシー、色の変わる液体、吸水性ポリマー、ヨウ素デ ンプン反応の実験を子供たちに体験してもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


8月15日~20日 伊勢丹 松戸店夏休み特設イベント
伊勢丹 松戸店で行われた夏休みの特設イベントで実験教室を行いました 。
化研では、ダイラタンシー、色の変わる液体、人工イクラ、アロマキャン ドル、バスボム、スーパーボールの実験を子供たちに体験してもらいました。

このようなイベントへの参加を積極的に行っていますので、機会があれば 皆さんドンドン参加していってください!

班配属について 2012.05.10.更新

春合宿に参加した方々はお疲れ様でした。
さて、いよいよ新入生の班の配属が決定する時期となりました。
05/4 24:00 までにkaken @ gmail.com宛に

件名:配属希望
本文:(学籍番号)
     (氏名)
     第一志望:○曜班
     第二志望:○曜班
     第三志望:○曜班

というようにメールを送って下さい。
※くれぐれも件名を間違えないように注意してください。

当然ですが、合宿参加の1年生は班配属が決定しているので送信する必要はありません。(※途中で帰宅した人たちは決定していないので、希望を送信する必要があります)
尚、人数の関係上、所属の第一希望が叶えられない可能性は例年より高くなっています。
その場合は来週中に再度メールにて最終希望を取る可能性があります。


何か質問がある場合は件名を「質問」として、kaken.tus @ gmail.com宛てにメールを下さい。
~@ra9.ne.jp←のようなアドレスに送信しないでください。
最悪、OBの方々も含めた200人近くにメーリス送信される可能性があります。
最後に、化研に見学来ているのにメールが来ない友達や知り合いがいた場合メーリスへの登録、入部届の受理がうまく行われていない可能性があります。
なのでその際にも
kaken.tus@gmail.com
にメールを送ってください。

 

班活動見学が始まります 2012.04.16.更新 

化学研究部のメインの活動である班の研究活動が始まります。
化研に入部を考えている方はぜひ見学しに来てください。

集合
日時:毎週月~金曜日 18:00
場所:8号館 多目的ホール
※ 多目的ホールは8号館地下になります。食堂の階段を降りたところが多目的ホールです。
※ 白衣を着た部員が待機しています。

各班の研究テーマは以下の通りです。
月:天然高分子の有効利用
火:有機空気電池
水:多様な高吸水性ポリマーの作成及び評価
木:有機高分子の合成とその物性
金:化学発光

気の利いた班は班の研究内容を書いた資料をくれるかと思います。というか、絶対くれます。
何か質問がある場合は件名を「質問」として、kaken.tus@gmail.com宛てにメール下さい。

新入生歓迎コンパおよび今年度研究予定発表会のお知らせ 2012.04.12.更新

4月14日に、新入生を対象とした今年度の研究予定発表と新入生歓迎コンパを行います!
化学研究部に興味のある人はもちろん、友達を作りたい人、授業の相談をしたい人、お酒が大好きな人などなど…ふるってご参加ください!

今年度研究予定発表会
会場:飯田橋レインボービル
時間:15:00~17:00(集合:14:30)
集合場所は飯田橋レインボービルのロビーです。
途中参加、途中退出も可能ですのでお気軽にご参加ください。

新入生歓迎コンパ
会場:飯田橋ベルサール
時間:18:20~19:50(集合:18:10)
集合場所は飯田橋ベルサールの入り口です。

二次会
場所:本家鮒忠 神楽坂店
時間:20:30~22:30

新歓コンに出席を希望する新入生の方は、以下の見本のようなメールをkaken.tus@gmail.com宛に送信してください。
ここで送っていただいたアドレスは新歓関係のみしか使いません。

メール見本

--------------------------------------- 

題名 新歓コン出席 
本文 j○○○○○○(学籍番号) ○○○○(氏名) 

--------------------------------------- 

※新歓コンに関係なく、Ⅰ部化学研究部についての質問がある場合には、件名に「質問」と書いて上記と同様のアドレスに送信してください

新入生歓迎コンパおよび今年度研究予定発表会について配布したチラシのPDFファイルは以下のものになります。よろしければ参考にしてください。


 

理大祭およびコンパのお知らせ 2011.09.07.更新

来たる11月19日から20日まで理大祭が行われます!!
我が部は研究成果発表と展示実験(内容未定)を行います! 

 

場所は242教室です。

お間違えの無いように!

今年の研究発表テーマは
「脱臭剤」「薄層クロマトグラフィー」「色素増感太陽電池」「光触媒による水の浄化」「無機接着剤」
の5つとなっております。(詳しくは「研究紹介」参照)

また、11月19日(土)に恒例の『ビアパーティー』を下記の通り開催します。
化研のOBの方々はぜひともご出席ください。

出席の場合は10月15日(土)までに kaken.tus @ gmail.com までご連絡お願いします。
一次会 日時:11月19日(土) 18:00~20:00
場所:まんま 神楽坂店
会費:4000円

二次会
日時:11月19日(土) 20:00~22:30
場所:本家鮒忠 神楽坂店
会費:4000円
当日はお手数ですが、直接会場までお越し下さい。 

出席のメールについては以下のことをご記入ください。 

--------------------------------------- 

御芳名 
御卒業年度 
御電話番号 
E-mail 
その他(近況等) 

--------------------------------------- 

ご多忙かとは存じますが、10/15(土)までに出欠の旨をメール等でお知らせ頂ければ幸いです。 
化研の現役生一同、先輩方の御参加を心待ちにしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 

※ 理大祭コンのお知らせをお送りした方々のリストを公表します。※ 
(検索には引っかからないように配慮しています。) 
もし化研時代のご友人がそのリストに載っていないようでしたらお誘いあわせの上ご出席ください。 


 

班配属について 2011.05.10.更新

春合宿に参加した方々はお疲れ様でした。
合宿で撮影した映像は部室のデスクトップから観れるので観たい方はどうぞ。
(輪講の様子も撮影しているので、新入生は配属希望班を考えてる参考にしてください。)
(また、OB・OGの方々は輪講を観て、意見を下さるとありがたいです。)

さて、いよいよ新入生の班の配属が決定する時期となりました。

05/13 24:00 までにkaken @ gmail.com宛に

件名:配属希望
本文:(学籍番号)
     (氏名)
     第一志望:○曜班
     第二志望:○曜班
     第三志望:○曜班

というようにメールを送って下さい。
※くれぐれも件名を間違えないように注意してください。

当然ですが、合宿参加の1年生は班配属が決定しているので送信する必要はありません。

尚、人数の関係上、所属の第一希望が叶えられない可能性は例年より高くなっています。

何か質問がある場合は件名を「質問」として、kaken.tus @ gmail.com宛てにメールを下さい。

~@ra9.ne.jp←のようなアドレスに送信しないでください。
最悪、OBの方々も含めた200人近くにメーリス送信される可能性があります。
以上です。 

合宿&春輪講開催! 2011.04.26.更新

恒例となっていますⅠ部化学研究部春合宿が開催されます!

日程が「5/2~5/4」となっていましたが、正しくは「5/3~5/5」です。訂正してお詫び致します。
また、集合場所も変更となったので合わせてお知らせします。

合宿中には今年度の研究予定を詳細に発表する"春輪講"が開かれます。

5月3~5日
長野県志賀高原

集合
5/3 07:30 7号館前芝生周辺 (8時出発)

※ 参加する方は事前連絡必須です。可能な限り早く参加の旨、メール(or入部届提出)してください。

この時に合宿に参加した新入生は各班への所属が決まります。

(人数の関係で、合宿に参加しなかった新入生は所属班の希望が通らない可能性があります。
↑合宿不参加組も大抵は希望が通りますが…万が一の場合はご了承ください。。。)

以上です。

班活動見学が始まります 2011.04.11.更新

新入生歓迎コンパに出席した新入生の方々はお疲れ様でした。
さて、化学研究部のメインの活動である班の研究活動が始まります。
化研に入部を考えている方は見学して下さい。
以下、詳細です。

集合 毎週月~金曜日、18:00に6号館談話室。
※ 談話室は6号館に入って階段を降りたところにあります。
※ 白衣を着た部員が待機しています。

各班の研究テーマは以下の通りです。
月:新規脱臭・消臭剤の開発
火:酸化チタンを利用した薄膜クロマトグラフィーの開発
水:色素増感太陽電池
木:光触媒を用いた有機物の分解
金:新規無機接着剤の開発

気の利いた班は班の研究内容を書いた資料をくれるかと思います…ですよね?>化研生
何か質問がある場合は件名を「質問」として、kaken.tus @ gmail.com宛てにメール下さい。

以上です。 

 

輪講書を掲載 2010.11.27.更新

秋輪講書を掲載しました。

『Past study』よりご覧ください。

『Introduction』内の春輪講書(実験計画書の要素があります。)と並行で読むと面白いかもしれません。 

 

『Introduction』を修正 2010.11.18.更新

新システムです。。。引継ぎ中です。。。

『Introduction』内の内部リンクを修正しました。

『Past Study』の内部リンクもいずれ修正したいと思います。

bottom of page